-ユーカリ精油、バルサムファー、レモンバーベナ
【主成分】
ユーカリ精油、バルサムファー、レモンバーベナ
Japanese
自分を助ける様々なカラーを楽しむには、環境、
それは自分の人生を高めることに繋がります。
祝福を
すべての心身その他の問題、波動などから浄化をします。また不快な臭いも取り除きます。自分の持つ本来の力を機能させ発揮できるようにさせます。心の問題などにも使用できますが、家、持ち物、ホテルのお部屋などすべての空間にも使用できます。レモンバーベナは、アンデス地方原産のハーブです。現地では、鎮静と消化促進作用のある薬草としてティーやスパイスに利用されていました。フランスでは、レモンバーベナティーはポピュラーな飲み物で『ベルベーヌ』という名前でカフェの定番メニューになっています。さわやかなレモンの香りが、神経の高ぶりをしずめて元気にしてくれます。鎮静作用が頭痛や吐き気を和らげるのにも役立ちます。その他、胃腸の働きを助けてくれます。こちらのオイルはショーや展示会などの大きな会場においても十分に広がりを持ってたくさんの人に一番気に入っていただけています。
セラピスト等でお使いいただく場合は、セッション前後のお部屋の浄化にもご使用いただけます。
【使用方法】
① ボトルのふたを開け1滴第6チャクラ落とします。(外出先などセラピーに使用できない場合は、直接肌につかない服の上、またはオーラないでの使用も可能です。)
② 次に1~3滴に手のひらまたは手首の近くにオイルを落とし両手をオイルが広がるよう体温と同じ温度にオイルを上げてゆっくりと呼吸をします。深く香りを吸いこんでくだい。
③ 自分・他人・物すべての自分の浄化したいと思うもののオーラを整えます。
④ そのオイルを使用した手を地へ置き不快なエネルギーを落とします。
*効果的に家の中を浄化されたい場合は、スプレーをご使用されることをお勧めします。(その場合はこれまでの手順は必要ありません)
*風水としてご使用していただくことも可能です。
・お肌に発疹、炎症などトラブルが生じた場合は、その商品は使用にならないでください。
・妊娠中の方はミルラ、タイム、セージ、ローレル、ジュニパー、シトロネラ、クラリセージ、ローズマリー、ヴァージニア・シダーウッド、ホワイトパインはお使いにならないでください。(さらに体調不良のある場合は妊娠中でなくともオイルに敏感になっていることがございます。)
・オイルの感覚は個人差がございます。心地よいと感じられない場合は無理に使用するのはおやめ下さい。
・オイルの保管は必ず冷暗所で行ってください。
・お子様の手の届かない場所に保管してください。